春の宴 (© Tomato_249 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際))を改変して作成
- トップページ
- サクラクオリティとは
サクラクオリティとは? ABOUT SAKURAQUALITY
①地域と宿泊施設を繋ぐ、宿泊施設の品質保証
サクラクオリティは、宿泊施設を地域が活力を保持するうえでの重要な地域におけるネットワークのハブとして捉え、仕組みとして地域と宿泊施設を繋ぐという観点から、DMO等と連携して品質認証をご提供しています。
②「安全性」、「安心感」、「誠実」を示すサクラ数
サクラクオリティが見据える宿泊施設の品質とは「安全性」、「安心感」、「誠実」であり、それを保持する施設にのみ認証マークを提供しています。
そのため、認証の流れは、①サクラクオリティの提供する客室消毒等感染症予防を含めた安全行動基準(実践マニュアル)の導入(あるいはそれと同等と弊会が認める取り組みの実践)、各種関連法令の遵法性確認を経て、②DMO等から2名の調査員と参加施設側との共同確認作業及び調査員による簡易調査の結果、1サクラから2サクラまでを認定致します。また2.5サクラ、3サクラについては、別途400を超える調査項目による自己診断評価の提供等を経て簡易調査にて2.5サクラ、3サクラまでを認定致します。
3サクラを超えると思われる宿泊施設の場合は、別途ミステリーショッパーを派遣し、2,100を超える調査項目に基づいた詳細調査を実施致します。その結果3.5サクラ、4サクラ、5サクラの認定を行います。

画像を拡大する

③2,100以上の調査項目
3サクラを超えると思われる宿泊施設の場合は、別途ミステリーショッパーを派遣し、2,100を超える調査項目に基づいた詳細調査を実施致します。その結果3.5サクラ、4サクラ、5サクラの認定を行います。

画像を拡大する

